『マリメッコ展@渋谷Bunkamuraミュージアム』レポートbyエイヤ・ニスカネンEija Nisikanen
Marimekko poppies arrive to Bunkamura Museum repoted by Eija Nisikanen Original report by English is below. af […]
スノーコレクティブ 活動記日本で唯一!雪のスクリーンで観る北欧・日本映画 |
|
Marimekko poppies arrive to Bunkamura Museum repoted by Eija Nisikanen Original report by English is below. af […]
渋谷で開催中の北欧映画祭、「トーキョーノーザンライツフェスティバル」に行ってきました! http://www.tnlf.jp/movie.html 数あるおすすめ作品から(ほんとは全部観たい!)今回私が観ようと思ったのは […]
トーキョーノーザンライツフェスティバルでは、カンヌを震撼させた衝撃の問題作『アンチクライスト』、裕木奈江出演のスラッシャームービー『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』、放射性廃棄物の管理を世に問う『100,000 年後の安全』3作のジャパンプレミア上映をはじめ、劇場未公開作品を含む北欧を代表する珠玉の15作品+短編アニメーション4作品を一挙上映します。
昨年も沖縄から来てくれたいっちゃんが東京に到着しました。渋谷駅でコインロッカーに荷物を入れたのですが、何処のコインローカだかわからなくなり現在渋谷地下ダンジョンをさ迷い中とのこと、確かに渋谷駅は副都心線が開通してからは正しくダンジョンの様になってしまってます。
フィンランドの携帯型の心拍数モニターPOLAR(ポラール)を使って心拍数を測ってみました。何だか無駄にカッコいい(と思ってるのは私だけだと思うが)。心拍数送信部と受信部の2つのパーツ構成になります。受信部は腕時計型で普通に時計としても使えます。
IT関係の仕事でメインのネットワークの構築を主軸にプログラムまで何でもこなせるフッチーさんです。また、新たなメンバ加入の予感です。通称フッチーさんです。IT関係の仕事でメインのネットワークの構築を主軸にプログラムまで何でもこなせるフッチーさんです。
みゆき野映画祭 in 斑尾2010で知り合ったスウェーデンの友達とクラブへ行く約束をしたので、本日念願の日本のクラブデビューです。3回目の来日ですが、外国人向けのガイドブックでもクラブは六本木と書いているようで来日の度に六本木のクラブと言い続けてようやく念願かなって六本木のクラブへ。今回も何とか日本のクラブを一目だけでも、外から眺めるだけでも。。と日本のクラブにかける思いは尋常ではないです。