wordpress 3.0にアップデート
7月 19, 2010
WordPressの3.0がリリースされ暫く様子を見てましたが、問題なさそうなのでアップデートしました。
WordPress 3.0から今までWordPress MU でのみ提供されていた一つの WordPress で複数のブログを管理する機能(マルチサイト機能)が統合されました。
例
http://blog.snowcollective.com/
http://blog2.snowcollective.com/
の2つを運営するるにはWordPress MUを使用するか別々にWordPressを入れるしか無かったのですが、3.0からはマルチサイト機能で1つのWordPress運用が可能です。
試しにテスト環境でマルチサイト機能を有効にしたのですが、プラグインでまだマルチサイトに対応していないものがあり残念ながらプラグインのアップデート待です。
マルチサイト機能を有効にする
wp-config.php ファイルの適当な位置に以下の一行を追加
define (‘WP_ALLOW_MULTISITE’, true);
ブログを沢山メンテナンスしているとアップデートの手間とか考えると非常に便利です。
ただ、ミスすると全てのサイトに影響するのもチョイと怖いです。
バージョンアップ前にはディレクトリとデータベースのバックアプはお忘れなく。